2013年 1月
-
東京で一番大きなみつばちファーム 豊かな自然を相手に他にない逸品を生産
養蜂業を営む㈲健康自然工房(あきる野市二宮、TEL042-550-5383)のはちみつが、「他にはない味わい」と話題になっている。現在、同市と八王子市に8カ所の養蜂場を持ち、5万匹以上の蜜蜂を育てる同社は東京で一番大きなみつばちファーム。
-
歴史を楽しむ青空市 ― 参加者を募集
あきる野市小川の熊野神社では毎月第3土曜日に「青空市 昔のくらしを今あなたに」が開催されている。市では出店参加者を募集している。 会場となる同神社は1708年より以前に創建された。骨董市は歴史の息吹を感じながらのどかな環境で和洋骨董との出合いを楽しめるとして人気だ。
-
奥多摩町に滞在型農園「クラインガルテン」の体験・説明会開催―東京初 自然暮らし
奥多摩町は20日、おくたま海沢ふれあい農園(奥多摩町海沢)で滞在型農園「新菜園生活クラインガルテン奥多摩」の体験&説明会を開く。 クラインガルデンとは、滞在型小屋付き農園として、あるいは2地域住居として、田舎暮らしをしたい人たちなどに貸し出すもの。
-
伝統のまゆ玉かざりを体験 ― 5日 羽村市郷土博物館
羽村市郷土博物館オリエンテーションホール(羽村市羽、TEL 042-558-2561)で5日、体験学習会「まゆ玉だんごをつくろう!」が開催される。
-
日本で唯一の奇祭 「お松引き」開催-丹波山村
山梨県丹波山村で7日、伝統の奇祭「お松引き」が行われる。 毎年正月7日に開催されるこの祭りは、門松をはらう松送りの祭事。各家庭に飾られた松飾りを集積場まで運び、「修羅」と呼ばれるY字型の木ゾリに積み上げ、正面にその年の干支を飾る。大きさは高さ5㍍、重さが2㌧以上にもなる。
-
本場カレー店にキッズルーム?! 子育てママさんが企画 ケーシーズカレー
人気のカレー店「KC’S CURRY(ケーシーズ カレー)」(羽村市神明台、TEL042-533-4290)がこのほど、店舗内に手作りのキッズルームを開設した。メニューも一新した。 同店は、本場のネパール料理を提供する店として人気となり現在、西多摩に4店舗を展開する。
-
小菅村の森で遊ぶ アドベンチャーパークが開業
多摩源流温泉「小菅の湯」(山梨県小菅村)に隣接するエリアに自然と共生できるアドベンチャーパーク「フォレストアドベンチャー」が4月開業する。 同施設は、緑豊かな自然の中に、その魅力を最大限に生かしたアドベンチャーコースを設置したもの。