新着記事

西多摩で新しい観光創出プロジェクトが始動

地域

地元から28の観光事業社、JRや立川商連も参加

JRなどと実行委員会を組織し開催された「おくたマルシェ」の模様

西多摩地域の観光事業社、交通事業社らによる西多摩観光創出事業「Wild Tokyo プロジェクト」が6月から本格的にスタートした。

昨年12月、今年1月、2月で有志が集まり、観光に関する様々な現状の課題や新しい挑戦などについて話し合うミーティングが行われてきた。ミーティングでは新しいイベントの企画や地元グルメの開発、事業社連携、交通事業社との連携、情報発信の1本化と強化などが話し合われ今後、各事業の具体化へ向け取り組んでいく。

現在、参加する会員は28事業社。会員はSNSなど活用した情報共有を行い、新規会員は既存会員からの紹介制としている。地元の大多摩観光連盟や青梅市商店街連合会、西多摩地域の観光事業社らとの連携を希望していた立川市商店街連合会もここで、後援団体として参加することとなった。事務局のグッドライフ多摩は、運営する多摩の情報サイト「イマタマ」などを活用し各事業のサポートを行っていく。

会員たち主体でこれまでにも、新しいイベントなどの観光事業を生み出してきた。8月1日には子どもたちへ向けた新しいリバーアクティビティイベント「キッズチャレンジ〜川の学校〜」を開催する。

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.