人間ドック
人間ドック
優待サービス
協力:東京西徳洲会病院
東京都昭島市松原町3-1-1
JR青梅線・西武拝島線「拝島駅」徒歩10分
JR青梅駅「昭島駅」徒歩13分
人間ドックは、私たちの身体に異常が起きていないかを定期的に点検するところ。
日ごろの通院とは異なり、病気の精密検査や治療を目的としたものではなく、
「スクリーニング」といって、あくまで「病気の疑いがないかどうか」「病気の早期発見」
「病気にならない生活習慣づくり」をすることが人間ドックの目的です。
大切な“あの人”のために、今できること。まずはお気軽にご相談ください。

①1日人間ドック
ドックの基本コースです。生活習慣病と代表的ながんを調べます。

1 | 基本測定 | 内科診察・身長・体重・腹囲・肥満度・血圧・聴力・視力・眼底写真・眼圧 |
---|---|---|
2 | 尿検査 | 尿蛋白・尿糖・尿潜血・ウロビリノーゲン |
3 | 便検査 | 便潜血 |
4 | 血液検査 | 肝機能・腎機能・脂質代謝・糖代謝・尿酸・腫瘍マーカー(CEA) 前立腺PSA(男性のみ)・感染症(肝炎ウイルス) |
5 | 心電図検査 | 心臓の電気的な変化を調べ不整脈・狭心症・心筋梗塞などの疾患を診断します。 |
6 | 肺機能検査 | 呼吸器(肺活量など)の機能を調べます。ぜんそく・肺気腫の診断など |
7 | 腹部エコー | 肝臓・胆嚢・腎臓・膵臓などの異常など |
8 | 甲状腺エコー | がん・腫瘍・機能亢進など |
9-A | 胸部レントゲン | 直接撮影により肺がん・肺結核検診を行います。(2方向撮影をいたします。) |
9-B | 胸部CT | 最新型マルチスライスCTを用い肺がんや結核など肺、縦隔を調べます。 |
10-A | 胃内視鏡検査 | 内視鏡(胃カメラ)を使い食道・胃・十二指腸など上部消化管の潰瘍・がんなどを検出します。 |
10-B | 胃透視検査 | 胃透視(バリウム)を用い食道、胃、十二指腸のエックス線撮影をします。 |
②総合脳ドック
脳の腫瘍ならびに脳動脈瘤など脳の血管を調べます。

1 | 基本測定 | 内科診察・身長・体重・腹囲・肥満度・血圧・聴力・視力・眼底写真・眼圧 |
---|---|---|
2 | 尿検査 | 尿蛋白・尿糖・尿潜血・ウロビリノーゲン |
3 | 血液検査 | 肝機能・腎機能・脂質代謝・糖代謝・尿酸・感染症(肝炎ウイルス) |
4 | 動脈硬化検査 | 血管の硬さとつまり具合を調べます。 |
5 | 頚動脈検査 | 頸部血管(動脈)の動脈硬化の程度を評価します。 |
6 | 脳MR | 通常の脳MRに造影剤を使用しない脳血管の撮影を加えたもの。 脳梗塞、脳動脈瘤、脳血管の狭窄などを調べます。 |
+胸部CT付49,500円4,950円割引
③1日人間ドック+総合脳ドック併用コース
1日人間ドック(胃カメラ・胸部CT)と総合脳ドックを併用にしたお得なコースです。
生活習慣病や代表的ながん・脳の腫瘍ならびに脳動脈瘤など、脳の血管を調べます。

④PET/CT(単独)検診
全身のがんを一度の検査で見つけます。CTやMRIの検査は断層撮影装置で、臓器の形態異常を撮影するので形態画像診断といわれています。
一方PET検査はブドウ糖の集積具合、すなわち細胞活動の活発度が解るので代謝画像診断といわれています。

⑤PET/CTがん検診
PET検査で細胞の活発度を調べ、CTで臓器の形態異常を調べ
画像を重ね合わせることにより正確な検査を行うことができます。

1日目
1 | PET/CT | 全身のがんを一度に見つける検査です。 |
---|
2日目
2 | 基本測定 | 内科診察・身長・体重・腹囲・肥満度・血圧 |
---|---|---|
3 | 喀痰細胞診 | 呼吸器系の癌(肺がんや気管支など)の早期発見する検査です。 |
4 | 尿・検便検査 | 尿蛋白・尿糖・尿潜血・ウロビリノーゲン |
5 | 血液検査 | 脂質代謝・糖代謝・感染症(肝炎ウイルス) 腫瘍マーカー 男性=PSA、女性=CA15-3,CA125、男女共=CEA,SCC,CYFRA,CA19-9,PIVKA-2 |
6 | 腹部エコー | 肝臓・胆嚢・腎臓・膵臓などの異常など |
7 | 甲状腺エコー | がん・腫瘍・機能亢進など |
8 | 心電図検査 | 心臓の電気的な変化を調べ不整脈・狭心症・心筋梗塞などの疾患を診断します。 |
9 | 胃内視鏡検査(胃カメラ) | 食道・胃・十二指腸など上部消化管の潰瘍・がんなどを検出します。 |
10 | 脳MR検査+骨盤MR | MRI(脳実質)MRA(脳血管)を梗塞や虚血などを検出します。 |
11 | 胸部・腹部CT検査 | ヘリカルCT(小さな肺がんや結核など診断します。) |
12 | 乳がん検診(女性のみ) | デジタルマンモグラフィー・触診 |
13 | 乳腺エコー(女性のみ) | 乳腺症や乳がんなどの検出を行います。 |
14 | 子宮がん検診(女性のみ) | 診察・頚部細胞診(医師による採取) |
※遠方の方は宿泊施設(提携ホテル)をご紹介します。別途費用となります。
女性向け
オプション
-
乳がん検査
8,300円
(マンモグラフィー・超音波・触診) -
子宮がん検査
5,200円
(診察・頸部細胞診)
月・・・女性医師 火・水・木・・・男性医 -
PET/CT(単独)検診
89,800円
※オプションは割引対象外となります。
※その他のプラン、オプション多数ございます。
東京西徳洲会病院
住所| | 東京都昭島市松原町3-1-1 |
---|---|
最寄駅| | JR青梅線・西武拝島線「拝島駅」徒歩10分、 JR青梅駅「昭島駅」徒歩13分 |
診療| | (平日)8:00~12:00(診察開始は午前9時)/14:00~16:00/16:00~18:00 (土曜)8:00~12:00 |
休診日| | 日曜・祝日 |