西多摩地域を繋げるニュースサイト 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- 西多摩版(青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村)
新着記事

多満自慢「酒は楽しく2002年仕込み」石川酒造が酒造内直売店などで販売

グルメ

多満自慢「酒は楽しく2002年仕込み」石川酒造が酒造内直売店などで販売

最高金賞の表彰式で八神純子さん(右)からトロフィーを贈られた石川社長

最高金賞の表彰式で八神純子さん(右)からトロフィーを贈られた石川社長

「多満自慢」で知られる福生の石川酒造(福生市熊川)は「全国燗(かん)酒コンテスト2025」で最高金賞を受賞した多満自慢「酒は楽しく2002年仕込み」を酒造内直売店「酒世羅」とオンラインで販売している。

「温めておいしい酒」を周知することで「燗」という日本酒ならではの魅力をアピールする同コンテスト。今年は5部門に全国から939点が出品された。審査し、最高金賞50点などを選んだ。

10月3日には港区内で最高金賞の表彰式が行われ、シンガー・ソングライターでプレゼンターの八神純子さんから同酒造の石川彌八郎社長ら30社の蔵元にトロフィーが贈られた。

多満自慢「酒は楽しく 2002年仕込み」は希少な古酒で、酒造好適米である山田錦を使った純米大吟醸。「滑らかな口当たり、芳醇に香る熟れた果実のような深い香り、上品な甘さが特徴。お燗にすると、なお際立つ」という。

同酒造では、「お値打ち熱燗部門」で「多満自慢辛口吟醸」、「プレミアム熱燗部門」で「多満自慢華吟醸」も、それぞれ金賞を受賞した。

価格は720ml6600円。営業時間は10時〜18時。火曜定休。

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.