第42回ふっさ桜まつり堤防沿いの桜並木が圧巻
29日、30日にイベント
西多摩地域で最も見応えのある多摩川堤防沿いの桜並木下で開催される「第42回ふっさ桜まつり」が3月15日に開幕した。期間は4月13日まで。期間中は提灯点灯でまつりを盛り上げる。
福生市の多摩川堤防沿いにはソメイヨシノが500本ほど植わる。満開時は桜並木が圧巻。見物人を桜が包み込んでしまうほどだ。福生十景にも選ばれている。
メインは3月29日と30日、多摩川中央公園げんき広場で繰り広げられる多彩なイベント。アメリカントレイン(福生市観光協会)、エイサー太鼓(横田西多摩エイサー太鼓)、キャラクターグリーティング(福生市公式キャラクター「たっけー☆☆」)、大正琴演奏(扇靖流)、人力車体験(岡崎屋惣次郎)、吹奏楽(福生吹奏楽団)など盛りだくさんだ。多数の模擬店も並ぶ。両日とも10時〜17時まで。