西多摩地域を繋げるニュースサイト 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- 西多摩版(青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村)
新着記事

羽村で春季例大祭

羽村で春季例大祭

東町山車曳き合わせ 東町山車曳き合わせ

 

東町の山車(左)と五ノ神の山車の競演

東町の山車(左)と五ノ神の山車の競演

「春季例大祭東町山車曳き合わせ」が4月12日、羽村駅西口のJAにしたま本店駐車場で初開催された。山車の競り合いが行われたほか、はやしの競演、踊り、エイサーなどが披露され、1000人ほどの見物客を魅了した。

地域のにぎわいを願い稲荷神社と東青壮年会が主催。五ノ神社、羽村市商工会青年部が協力し実現した。

15時、町内を巡行してきた東町(あずまちょう)の山車が広場に到着。はやしの音が高まり、五ノ神の山車も入場。はやしの競演に会場は沸き立った。東青壮年会の金田利之会長、島田哲一郎商工会長、橋本弘山市長らが鏡割りを行い、地酒「嘉泉」が振る舞われると祭は佳境に入羽村市商工会青年部が協力し実現した。

 

鏡割りを行い、地酒「嘉泉」が振る舞われる

鏡割りを行い、地酒「嘉泉」が振る舞われる

15時、町内を巡行してきた東あずまちょう町の山車が広場に到着。はやしの音が高まり、五ノ神の山車も入場。はやしの競演に会場は沸き立った。東青壮年会の金田利之会長、島田哲一郎商工会長、橋本弘山市長らが鏡割りを行い、地酒「嘉泉」が振る舞われると祭は佳境に入と沖縄を愛する会員たち20人が迫力ある太鼓と踊りを披露した。

今回のイベントに全面的に協賛した地元の住宅設備会社「開成」社長の島田和史さんは「企画から実施まで多くの皆さんの協力に感謝したい。町内はもとより羽村市の活性化に繋がるイベントになればうれしい」と話した。

同商工会青年部に協力を求めるなど裏方として曳き合わせを支えた小林貴純さんをはじめ、警備などで協力した同商工会青年部員らは見物客のあふれる笑顔を見て、ほっとした表情を浮かべていた。

横田西多摩エイサー太鼓が迫力ある太鼓と踊りを披露

横田西多摩エイサー太鼓が迫力ある太鼓と踊りを披露

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.