西多摩地域を繋げるニュースサイト 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- 西多摩版(青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村)
新着記事

行楽の秋、快適・安全なドライブを バッテリーは大丈夫?!タイヤの傷みは?!コバック青梅にお任せ

行楽の秋、快適・安全なドライブを

バッテリーは大丈夫?!タイヤの傷みは?!コバック青梅にお任せ

9月から10月に多い自動車のトラブルは、過放電バッテリー、タイヤのパンク・バースト・エア圧不足など。気を付ければ何でもないことで防げるトラブルだ。

夏場は、猛暑酷暑によってエアコンがフル稼働。1年でもっともバッテリーが酷使されるシーズンになる。また、冬を迎える秋口は、日照時間が短くなることでヘッドライトを付ける時間が伸び、バッテリーの消耗が早くなる可能性が高いという。この時期はバッテリーの点検、早めの交換を意識した方がよい。

タイヤチェックは、タイヤがすり減ってスリップサインが出ていないか、サイドウォールに傷はないかを確認したい。

空気圧も日常的に見ることが推奨される。夏から秋にかけて気温が下がると、タイヤの空気圧も低くなる。空気圧の下がった状態で走行を続けると燃費に影響するほか、バーストを起こすなど万が一の事故につながる可能性も考えられる。行楽の秋。快適、安全なドライブのために自動車の点検はしっかりしたい。

各メーカーの新品タイヤが格安

車検のコバック青梅店では、ヨコハマ・ブリジストン・ミシュラン・グッドイヤー・ピレリ・TOYO・ダンロップ・ハンコックなど、メーカーの新品タイヤを格安で提供する。

注文を受けメーカーからタイヤを取り寄せるので事前に連絡をするとよい。通常なら翌日には用意できるそうだ。

組換え工賃は、普通サイズで1本税込2600円(廃タイヤ処理料1本385円別途)。18インチ以上や4WD用など大きいサイズは1本3200円。20インチ以上は1本5500円。

土曜・日曜日は組換え作業が込み合うので早めに予約するとよい。

車検のコバック青梅店
●所在地/〒198-0024 東京都青梅市新町9-2203-4
●定休日/火曜、祝日
●営業時間/平日・土曜 8:30~19:00 日曜 9:00~18:30
フリーダイヤル/0120-979-034

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.