新着記事

伝統と自然が織りなす天空の地 春の御岳山を楽しもう!

お出かけ

 

12年に一度の「酉年式年大祭」「御嶽蔵王大権現像」を間近で拝観も

御岳山山頂の武蔵御嶽神社は4月1日〜5月末、12年に一度の酉(とり)年に合わせ「式年大祭」を行う。同神社は同祭に向け、平成25年から新しい修復事業計画が始まり、記念事業として青梅市指定文化財の幣殿・拝殿の彩色や漆塗装工事を行い昨年、無事終えた。
同祭は、御祭神の一柱でもある日本武尊が亡くなったときに、白鳥になって飛んでいったことに由来する説や、農耕の神としても信仰されていることから、「たくさんの作物を穫る。採り入れる=とり=酉(七赤金星-実りの秋・収穫の方向=西)となり、式年祭を酉年に行った」ともいわれている。御嶽山の社殿は慶長10年から11年(1606)にかけ造営。江戸城鎮護の社として南向きであった社殿を東向きに改めた。
式年大祭の期間、一般参詣者は本殿奥(内陣)に安置されているご神像「御嶽蔵王大権現像」を、御扉近くで拝観することができる。蔵王権現は修験道の開祖「役行者(えんのぎょうじゃ)」が苦行の末、感得したといわれ、拝観は毎朝7時、11時、13時、15時の4回式典の中に組み込まれている。
また期間中は、本殿の御嶽蔵王大権現から紐で結ばれた「触拝命柱」が設置される。誰でも直接触ることができ、「式年毎日祭に参列できない人も、触れる事でご神徳を頂く事が出来ます」という。
尚、5月7日午後と5月8日午前中は、日の出祭のため拝観はできない。

アウトドア・非常食に最適御嶽汁フリーズドライタイプが登場

4月22日、東京奥多摩ご当地グルメ「贅沢豚汁 御嶽汁」のフリーズドライタイプが発売される。
御嶽汁は御岳登山鉄道が開発し2013年元日、初詣の登山客向けに販売し話題となった地元グルメ。地元産豚肉の「青梅豚」と地元酒造の澤乃井の「酒かす」、地元産野菜をたっぷり使った豚汁で、風味が豊かな味わいが好評だ。これまで様々なイベントでの販売や、同山の宿坊や周辺の飲食店限定で販売されてきたが、行楽シーズンを前に、アウトドアや非常食にも最適なフリーズドライにした商品として販売を開始する。
価格は1袋250円(税込)。ケーブルカー駅の売店や近隣の土産物店、飲食店などで販売する。

花の開花に合わせガイド・奥多摩グルメ付き「御岳山日帰りツアー」毎月開催

四季折々、季節の花に彩られる御岳山。同鉄道ではその魅力を堪能できる日帰りツアーを毎月企画している。ツアーでは御岳ビジターセンターなどによる自然解説や、登山用品店の好日山荘やWILD-1などによるプチ講座と美味しい地元グルメも付く。愛らしい花々に会いに、ぜひ足を運んでみてはいかがだろう?

御嶽汁フリーズドライも楽しめる「御岳山プラス1 登山イベント」開催!

※雨天・荒天は中止となります。
※参加費には保険代も含まれております
※各イベントの受付開始は各回1ヶ月前 からとなります(締め切りは2日前15時)
※定員になり次第受付を終了いたします。
申し込みは御岳登山鉄道営業部へ

 

 

 

四季折々に魅せる大自然天空の楽園「御岳山」へ

標高差424m、最大傾斜25度の急勾配を登り、さらにリフトで881mへ。
都心まで展望する絶景が広がります。

ケーブルカーはペットも一緒に乗車できるワン♪

御岳登山鉄道㈱
青梅市御岳2丁目483番地
フェイスブックで最新情報を配信中!
TEL0428-78-8121

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.