新着記事

羽村でドキュメンタリー映画の無料上映会

種苗法改定案などタネの実情伝える

 羽村市消費生活センターは9月7日、消費生活センター2階活動室でドキュメンタリー映画「タネは誰のもの」の上映&交流会を開く。入場は無料。

「みんなの命とくらしを守る」と50年前、当時の母親たちの想いから設立された羽村市消費生活センター運営委員会。行政や企業とも連携した日本でもまれな、市民で構成された組織「消費生活センター運営委員会」が誕生し現在に至っている。

現在、羽村市消費生活センターは中村洋子さんを代表に、市民委員11人、学識経験者2人で構成。羽村市消費生活センター(羽村市役所分庁舎2階)を拠点とした講座や、保育園・児童館・小学校にゲストティーチャーとして運営委員が出向く消費者教育、市との共催事業開催や、市内全戸配布の広報誌を年4回発行している。

今年度、新たに広報媒体名を「はむ★らいふ」としてスタートし、「第一回はむ★らいふ講座」として今回の上映会を企画。できた作物を目にし食するばかりの消費者に、2018年に廃止された種子法や2021年4月から順次施行されている改正種苗法など、急速なグローバル化が進む農業の実情を伝える場を作った。中村さんは「今、リテラシーの向上は、私たちの命とくらしを守るために必要不可欠なことの1つ。山積した課題とあふれる情報に選ぶべきものを見失いがちな中、本当に必要で公正な立場に立った情報を多くの方に伝えていきたい」と話していた。

定員40人(先着順)。13時半〜15時半。申し込みは電話042̶555̶1111内線64 0、またはメールs 1 0 7 0 0 0 @ c i t y . h a m ura.tokyo.jp。

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.