西多摩地域を繋げるニュースサイト 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- 西多摩版(青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村)
新着記事

厳選の即納登録済車を大放出

決算先取り乗換キャンペーン

アクセルオートグループのダイハツショップ福生田園(福生市北田園)、オニキス羽村中央店(羽村市栄町)、オニキス新青梅店(青梅市新町)は2月いっぱい決算先取り乗換キャンペーンを開催中。厳選の即納登録済車を大放出。ナビ・ETC付き車両も多数そろえている。

三菱のデリカミニGTプレミアム、ホンダのN-BOXカスタム・ターボ、ダイハツのアトレーRS、三菱のekスペースMなど人気車もある。

支払いはアドバンスプランを利用することで月々1万円〜。メーカー、新車、登録済車、中古車と全ての車が対象で金利は1・9%〜(期間限定)。

また、3月末までお客様ご紹介キャンペーンとして紹介のお客が成約するとジェフグルメカード1万円分(通常は5000円)がもらえる。

空調フィルターの交換を 花粉対策で春の快適ドライブ

ドライブに出かけるなど春の訪れは待ち遠しいが、「花粉症が」と憂鬱になる人も多いはず。外出する機会が増える時期、車内に花粉を持ち込まない対策として、空調のフィルターを定期的に交換したりすることが推奨されている。

外で浮遊している花粉を車内に取り込まないためには、内気循環がよい思われがちだが、新鮮な外気を取り込む点からは外気導入モードがいい。花粉が取り込まれたとしても、エアコンフィルターが侵入を防いでくれるからだ。そのためにもエアコンフィルターは定期的に交換したい。

このほか、車体についた花粉を除去、車内に花粉を持ち込まないよう乗車のときに服や髪、肌などに付着した花粉を落としておくことも重要だ。

花粉症は気分を憂鬱にするばかりか、薬により眠気を生じたり、運転中のくしゃみで事故につながる恐れもある。くしゃみ1回で0・5秒、目をつぶると仮定すると時速60キロで走行中ならその間に車は8メートル進む計算になる。くしゃみで怖い思いをした人は少なくないはずだ。

車検のコバック青梅店では、DENSOクリーンフィルター(高除塵・脱臭・抗ウイルス・安定風量・抗菌/防カビ)をメインに取り扱っている。各車種別に取り揃えており、無料で状態確認をしてくれるので気軽に相談を。

車検のコバック青梅店
●所在地/〒198-0024 東京都青梅市新町9-2203-4
●定休日/火曜、祝日
●営業時間/平日・土曜 8:30~19:00
日曜    9:00~18:30
フリーダイヤル/0120-979-034

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.