新着記事

にしたま。この人に会いたい。

あきる野市に世界から「少女まんが」を求めてくる場所がある。「女ま館」と呼ばれる聖地の大井さんにお話を伺った。

世界中からファンが訪れる 「少女まんが館」

大井 夏代さん

「出身は三浦市。かけっこが速く、作文もよく褒められた思い出も。小学校から「週刊少女コミック」を読んでいたらしく『森の子トール』『さすらいの太陽』『愛の泉』などのタイトルを憶えています。中学生の頃は、『ポーの一族』『トーマの心臓』が大好きで。萩尾望都先生にハマりました」。(大井さんが、この地に同館を開く経緯は、HPなどで見ていただきたい。)長い間愛される少女漫画も変化があったと思われるが、その魅力は一体何だろう。

「変わらないのは夢のような、別世界に浸れること。変わったのは、読者層もお話そのものも多種多様になったこと。主人公が80歳女性という作品『傘寿まり子』があったり。91歳現役の人気作家さんもおられます」。

館内にはおよそ6万冊の蔵書が

そんな同館には世界中からお客様が来る。「ニューヨークから来た人は、竹宮惠子先生に師事したいと。韓国から来た大学の先生や、ブラジルの人形作家の女性、チリからアメリカに留学中の女子学生と、それぞれ目的を持って来られます」。

世界中を魅了する少女まんがとは。「絵とセリフとコマ運びで構成していく表現に国境はなく、子ども向けでも大人にも届くテーマが作品群に含まれている。そして絵柄がかわいらしく、美しい。『魔法使いサリー』『リボンの騎士』、『キャンディキャンディ』『美少女戦士セーラームーン』などは、「戦う少女」「自立する少女」という、世界の半分を占める少女たちに「夢」を運んだのではないでしょうか。人間(子ども)の心には国境はないということでしょう」。

最後に大井さんに「無人島に一冊だけ持っていけるとしたら」と聞くと、「フラワーコミックス『ポーの一族』3巻(「小鳥の巣」ほか)、でしょうか」と話してくれた。

「少女まんが館」

〒190-0155

東京都あきる野市網代155-5

電話 042-519-9155

https://www.nerimadors.or.jp/~jomakan/

コラム執筆者

市民ライターKさん

西多摩を中心に熱い思いを持って地域で活躍され、地域に愛され続ける人々が数多くいます。
そんな人々をクローズアップするコラム「にしたま この人に会いたい」。
街プレ紙面を通じ、皆さまのご近所にいる素敵な方々との出会いの場を作ってまいります。

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.