西多摩経済新聞 上半期PVランキング1位は、「横田基地日米友好祭」開催迫る
西多摩経済新聞の上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、横田基地日米友好祭」の開催を知らせる記事だった。
ランキングは、今年1月1日から6月30日の1年間に配信した「ヘッドラインニュース」のPVを集計したもの。10位までのランキングは以下の通り(カッコ内は掲載日)。
1.「横田基地日米友好祭」開催迫る F-16デモチームなどによる飛行も・・・・・(5/12)
2.「横田基地日米友好祭」開催へ 米空軍機の展示飛行や地上展示など・・・・・(3/27)
3.「もえぎの湯」がリニューアルオープン 玄関・外観・館内施設を刷新・・・・・(3/21)
4.「小作駅前の肉屋さん」、53年の歴史に幕 常連客ら名残惜しむ・・・・・(1/22)
5.青梅マラソン大会 スペシャルスターターはフィギュアの高橋大輔さん・・・・・(1/15)
6.あきる野に自動車教習所開業 高齢者免許更新講習も・・・・・(3/5)
7.青梅市東端の都市計画道路を整備へ 交通の流れを円滑化・・・・・(3/19)
8.多摩川堤防沿いの桜並木で「ふっさ桜まつり」 ちょうちん点灯、イベントも・・・・・(3/19)
9.瑞穂町「さやま花多来里の郷」のカタクリが開花 20万株が群生・・・・・(3/25)
10.塩船観音寺で「つつじまつり」 20種2万本が次々と咲き競う・・・・・(4/22)
1位は全国的にファンが多い「日米友好祭」、2位も同じネタが続いた。2位は昨年に次いで改修を実施した「もえぎの湯」のリニューアルオープン記事。4位は小作駅前の肉屋さんの閉店で、昭和の時代を懐かしむ読者が多いことが伺えた。5位は青梅マラソン関連の記事だった。桜まつりなどお出かけ情報も根強い人気を保った。