新着記事

「収穫の喜び感じてほしい」

農業

青梅で親子農業「稲刈り体験」

青梅市農業委員会とJA西東京

黄金色に染まった田んぼに入って作業する参加者

青梅市農業委員会とJA西東京が共催する親子農業体験会の稲刈りが10月9日、同市藤橋の天皇塚田んぼであった。

稲刈りには20組46人の親子が参加。農業委員やJA職員30人が補助した。稲刈りは新型コロナウイルス感染症対策で、2グループに分かれて1時間ずつ作業した。

参加者はキヌヒカリが黄金色に染まった田んぼに入って作業。訪れた娘の実咲ちゃん(小学1年)と参加した同市今井の河本康男さん・洋子さん夫妻は「初めての体験。子どもに稲穂から脱穀、精米されて米になることを教えたい」と話した。

今年は夏の天候不順があり、幾分稲穂の垂れ具合が少ない感じだが、おいしい米ができたという。全部で200㌔を収穫。はざかけして作業を終えた。10日ほど干し、脱穀した米は参加者に届けられる。

作業に先立ち加藤仁志農業委員会会長は「干ばつ、大雨、新型コロナウイルスで3年間稲刈り体験ができなかったが、今日は作業を通し収穫の喜びを感じてほしい」と呼び掛けた。(東京25ジャーナル)

親子農業体験でラッカセイの収穫楽しむ

JAにしたま

ラッカセイを掘る親子(10月10日、東京都瑞穂町で)

JAにしたまは10月10日、瑞穂町高根の圃場で第13回親子農業体験を開催。管内に住む子供たちとその親世代に、農業体験を通じて地域農業への関心を高め、理解を深めてもらうために毎年開催している。

今年は職員がラッカセイを栽培し、参加者は収穫作業を体験。参加者は職員から掘り方の指導を受けながら1組15株ずつ収穫し株から莢をもいだ。職員からラッカセイの栽培過程を聞いた参加者は「花が落ちた後に土の中に莢ができるなんて知らなかった」と驚きをみせた。また、JAは地域の畜産振興、6次産業支援のため、瑞穂町の清水牧場が運営するジェラート店、WESTLAND FARM(ウエストランドファーム)で使用できるジェラートの引換券を参加者へ配布した。JAの森田龍幸代表理事組合長は「鮮度が短い生ラッカセイは直売所ならではの商品。農業体験をきっかけにぜひ直売所へ足を運んでもらい、地域農業を応援してもらいたい」と話した。JA管内の親子16組39人が参加した。

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.