2015年、明けましておめでとうございます!
昨年、大変多くの観光客の方で賑わった東京の山々。西多摩の魅力が、日本全国、世界へと広がっていっております!すぐそこにある自然の宝庫。四季折々に魅せる山々の魅力を今年もお伝えしていきます♪
対談企画「御岳山の観光を支える人々」 御岳登山鉄道 仲田美治社長×ツッチー
ツッチー「昨年、御岳山へ向かう観光客で大変賑わった1年でしたね」
仲田「登山鉄道の利用者は年間約50万人。御岳山は年齢問わず楽しめるコースも多く、ここでしか見られない四季折々の美しさを、多くの方に楽しんで頂けたと思います」
ツッチー「僕も野鳥や昆虫、植物の宝庫である御岳山をガイドさせて頂く機会も多く、『都内にこんな所あったの?』と多くの方が驚かれます」
仲田「都心部を中心に、高尾山の影に隠れて、まだまだご存じない方が多いのは私も実感しています。地元の方でも、久々に足を運ばれた方が大変喜ばれていた声を聞いたことがあります。御岳山の魅力は、観光面でもまだまだ大きな可能性を持っていると思います」。
海外観光客、年間1万人英語でおもてなし
ツッチー「西多摩全体としてここ数年、海外の観光客の方が急増しているように思うのですが、御岳山はどうですか?」
仲田「昨年、詳しいデータを取っていないのですが、以前よりは確実に増加していると思います。おそらく全輸送人員の2%程度にあたる1万人位の来山者があるのではないでしょうか。豊かな自然環境だけでなく、歴史深い武蔵御嶽神社を中心に、古くから霊山と崇められた信仰の山として人気が高いようです」
ツッチー「私も実感しておりますが、日本の信仰に海外の方はとても注目されてますね」
仲田「登山鉄道としても海外のお客さまにもっと御岳山の素晴らしさを知ってもらいたいと思っています。昨年、御岳山商店組合が主催した外国人向けイベント「天空芸者ナイト」も大変好評で、今年も開催予定ですが、当社も御岳山パンフレットに英語の案内を入れました。今後は職員向けの英会話読本の制作を考えています」
女性乗務員さん登場!老若男女に愛される山へ伊藤環さん 大矢由美子さん
ツッチー「どうして登山鉄道に入社されたのですか?」伊藤「今まで交通事業系の仕事をしたり、奥多摩方面で仕事をしたことがあったので、そのノウハウや経験が活かせる仕事だと思いました」
大矢「私は前職のバスガイドの仕事の経験を活かせる観光業を探している中で、山が近く自然がたくさんあるケーブルカーの仕事に魅力を感じたんです」
ツッチー「お二人から西多摩の方へ御岳山の魅力を一言お願いします」
2人「御岳山は毎日、見ていても飽きないほど魅力溢れる山です。四季折々、色んな美しい表情が見れるので、ぜひ気軽に遊びにきてください!」
ツッチー「本日はありがとうございました!」
■御岳登山鉄道㈱
1935年1月1日(昭和10年)開業。
2015年1月1日で80周年を迎えた。
1972年(昭和47年)、京王帝都電鉄(現・京王電鉄)の経営傘下に入り、
現在は滝本駅駐車場や売店、食堂の経営も行っている。
ケーブルカーは滝本駅-御岳山駅間の1.107km、標高差423.6m、最大勾配斜度25度の
急勾配を6分程度で結び、御岳山駅にてリフトの御岳平駅に乗り換えができる。