新着記事

西多摩のツツジ名所と行事【街プレ倶楽部 花ごよみ】

季節

●塩船観音寺(青梅市塩船)

西多摩の代表的なツツジの名所は青梅市塩船の塩船観音寺。塩船の名の由来となったすり鉢状の斜面全体が様々な色合いのツツジの細かなパッチワークとなる。ツツジの期間、入山は有料。5月1日~3日には本堂内の本尊千手観音が開扉される。年4回ある開扉期間のひとつ。また、5月3日には例大祭と火渡り荒行が行われ、例年、多くの人が訪れる。

塩船観音寺(青梅市塩船)

火渡り荒行

●薬王寺(青梅市今井)

同じく青梅市今井の薬王寺も、より小規模ではあるが、同様なツツジのパッチワークを静かな雰囲気で楽しめる寺である。

薬王寺(青梅市今井)

薬王寺(園内の道)

●妙見宮(日の出町平井)

日の出町平井の丘陵の上にある珍しい韓国風極彩色の妙見宮周辺にも多くのツツジが植えられている。5月3日には例大祭と「妙見まつり」が催される。別当寺である麓の東光院の庭で、地域の人参加で歌や踊りを楽しむイベントだ。中でも例年韓国民族舞踊団による踊りが披露されるのが特徴である。

妙見宮(日の出町平井)

妙見まつり

●秋留台公園展望台(あきる野市平沢)

あきる野市の秋留台公園では、展望台まわり全体がツツジで囲まれており、赤、ピンク、白、緑(葉)のパッチワークが楽しめる。

秋留台公園展望台(あきる野市平沢)

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.