西多摩地域を繋げるニュースサイト 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- 西多摩版(青梅市・福生市・羽村市・あきる野市・瑞穂町・日の出町・奥多摩町・檜原村)
新着記事

クルマのあれこれ

コラム

梅雨入り前のメンテナンス

新緑の時期を迎えました。この時期は気候が安定していて、景色も楽しめますので、ドライブの機会が増えますね。このさきには梅雨の季節が控えています。雨の日の運転は視界やブレーキ性能に影響を与えるため、事故の確率は晴天時に比べて約5倍とのことですので、今回は梅雨前にぜひチェックしておきたい「ワイパー」「タイヤ」のメンテナンスについてです。

【ワイパー】拭きムラやビビり音が気になったら、ゴムの劣化が進んでいるサインです。特に暑さや紫外線で傷みやすく、交換の目安は1年に1回です。見た目に異常がなくても、油膜などの影響で性能が低下していることもあります。視界が確保できないと、事故リスクが大幅に上がりますので、5月のうちに新しいワイパーへ交換しておきましょう。ゴムだけを交換する「替えゴム」タイプならコストも抑えられますが、右と左で異なることもある、「適合サイズ」には注意が必要です。

【タイヤ】雨天時は路面が滑りやすく、事故の確率が高くなります。この状態で濡れた路面を高速で走行すると、タイヤと路面の間に水の膜ができてタイヤが浮いてしまう、ハイドロプレーニング現象も起きやすくなります。タイヤの溝が1.6ミリ以下は法令違反ですが、安全のためには3~4ミリを切る前に交換することが推奨されています。タイヤの空気圧は自然に少しずつ下がっていくため、月に1回のチェックが理想的です。空気圧は、一般的に運転席ドアを開けた内側や、給油口の蓋の裏側に貼付されたシールに記載されています。前と後ろで圧が異なることもありますので、適性値を確認して、空気圧を保っておくことが大切です。

5月はメンテナンスにも最適な時期です。早めのチェックで安全で快適な梅雨シーズンを迎えましょう。

株式会社プラネット 保険事業部
東京都青梅市新町4-8-2
TEL:0120-05-3966
営業時間/9:30~18:00
定休日/日曜・祝日、第1・第3・第5土曜

https://planet-g.co.jp/SERVICE/insurance/insurance.php

 

 

 

コラム執筆者

株式会社プラネット 保険事業部

株式会社プラネット保険事業部です。自動車保険を中心に、火災保険や傷害保険、生
命保険など個人・法人を問わずご相談をお受けし、今年で24年となります。今の保険
の内容がよくわからない、今は何が必要で、何が不要?など、どうぞお気軽にご相談
ください。たくさんの選択肢の中から、そのお客様にとって「ぴったり」なご提案が
出来るよう、スタッフ一同、日々精進してまいります。

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.