新着記事

にしたま。この人に会いたい。

コラム

中学校の前に、水色の工房が出来た。

その名も「ナマケモノカンパ二ー」。木工作家と布作家。二人が作り出す物語とは。

人形劇がつないだ個性と感性

住宅街にある、とても細く小柄な建物が、ある日工房として生まれ変わった。名前は「ナマケモノカンパニー」。その響きの通り、優しいオーラをまといながらも、こだわりを強く持った二人のユニットだった。

えだまめさんは、滋賀県出身。映画製作を志して上京し、テレビや舞台関連の仕事を経て出会ったのは「人形劇団」。とりもちさんは香川県生まれ。子供の頃から「人形」が大好き。大学でテキスタイルを専攻後、人形劇団に入り、えだまめさんと出会う。劇団の公演は、学校や公共施設など全国を旅していく。活動の中で、家族以上の繋がりを持つようになった二人は、人形劇団を卒業した、新しい道を進むことになった。

えだまめさんは、ものづくりへの情熱から、2ヶ月間、木工作家修行へ香川に出向くことに。とりもちさんは、ライターや布作家として活躍中だったが、えだまめさんが独立して工房を開くと聞き、ふたりで「木工作家」「布作家」のユニットとして工房を構えた。

ゆるくて笑えるものづくりから、ときめきを

人形劇団からスタートしたものづくりのコンセプトは「物語が生まれてくる生活雑貨」。遊ぶためのおもちゃや人形だけではなく、日常で使うものからお話が生まれるような作品を作りたいと、フォークやかばん、アクセサリーなどを手掛け、まるで人形劇が出来るようなユニークな作品づくりを目指している。工房には、ゆるい雰囲気の作品が並び、イカのフォークやジンベエザメのポーチなど、生き物の造形美をやさしくデフォルメした作風が、何かを話しかけているようにも見える。今後はワークショップを増やし、イベント出店や作品販売の機会も増やしていきたいとのこと。ぜひ二人の作品が人形劇として、語りあう言葉を聞いてみたいと思った。

 

ナマケモノカンパニー

昭島市福島町3丁目21-6

Mail:namakemono.kp@gmail.com

コラム執筆者

市民ライターKさん

西多摩を中心に熱い思いを持って地域で活躍され、地域に愛され続ける人々が数多くいます。
そんな人々をクローズアップするコラム「にしたま この人に会いたい」。
街プレ紙面を通じ、皆さまのご近所にいる素敵な方々との出会いの場を作ってまいります。

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.