新着記事

東京で一番大きなみつばちファーム 

豊かな自然を相手に他にない逸品を生産

健康自然工房

 養蜂業を営む㈲健康自然工房(あきる野市二宮、電話042―550―5383)のはちみつが、「他にはない味わい」と話題になっている。現在、同市と八王子市に8カ所の養蜂場を持ち、5万匹以上の蜜蜂を育てる同社は東京で一番大きなみつばちファーム。

社長の犬飼博さん(63)は山形県の農家に育った。高校卒業後、農業を志すが7男だったため、国内での独立を諦め、世界を目指した。卒業後勤めたのは当時、日本で一番大きな養蜂場。蜜蜂の魅力にすっかりとりつかれた。

20歳の時、念願のアルゼンチンへ単身移住。花きを扱う農家で2年働き、養蜂家として独立した。失敗と成功を繰り返す中、突然「キラービー」として恐れられた獰猛なアフリカ蜂が、アルゼンチン北部で急増。高い繁殖力を持つアフリカ蜂の猛威に、地元の蜜蜂も全滅の危機においやられたという。

養蜂を諦め、帰国したのは40歳の時。集団行動をとる蜜蜂が、外部から入る細菌を巣で繁殖させないため集めてくる「プロポリス」の輸入販売を行う店舗を中野区で開店した。病気予防の健康食品として当時流行したプロポリスだったが、犬飼さんは「もう一度、養蜂をやりたい」と関東一円で理想の土地を探し続けた。2年前、豊かな蜜床を持つ同市を見つけ、再び養蜂業をスタートさせた。「蜂にとりつかれたら、やめられない」と犬飼さんは笑顔で話す。

 現在、越冬中の蜜蜂は1月に繁殖をさせ、春に採蜜。その後は最新の注意を払い管理を行っていく。同社が手塩にかけて作ったはちみつは、4月に採蜜するさくら、5月に採蜜するアカシア、希少な日本みつばちから採蜜する古来蜜の3種。さくらは濃厚な味わいが特徴で、口に入れるとバラ科のサクラの香りがふわっと広がる。アカシアは癖が少なくさっぱりした口当りで大人に人気の味。古来蜜ははちみつとは思えない、柑橘系のフルーティーな味わいで、リピーターが最も多い。他にも、蜂の子やローヤルゼリー、プロポリスの生産、販売なども手がける。

「蜂がいないとイチゴが作れない。花粉交配だって行われない。蜂は自然界には必要不可欠なんです」と犬飼さん。「養蜂はあくまで畜産業。すべてが自然相手だからこそやめられない。私は根っからの蜂飼いなんですよ」。「若い人たちが農業へ参加できる場を作っていきたい」と養蜂業を中心とした新たな事業も計画する。

同社の蜂蜜は、秋川ファーマーズセンター(同市二宮)、ルピア内1 階の「いろどり屋」(同市秋川)、瀬音の湯(同市乙津)で購入できる。

 

Copyright© 街プレ -東京・西多摩の地域情報サイト- , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.